Blog
スクープ!初公開! K.A シグネチャーFCSIIフィンに「S」サイズが存在!
FCS社から最新の情報をもらいましたので皆様へお知らせいたします。 コロヘのFCSIIフィンになんと! 以前からお知らせしているMサイズだけでなく、 Sサイズが極秘で開発されていたそうで、日本でもうすぐ極少量だけ発売になるそうです。 Kolone Andino シグネチャー Sサイズ『FCS II 』FIN SET ¥148,00 本体 / ¥15,984 税込 Mサイズにはなかったピンクカラーが1枚あり、3本とも違うカラーでクールです。 Mサイズ Base ベース幅:115mm Depth 高さ:115mm Area 面積:9500mm Sサイズ Base ベース幅:111mm Depth 高さ:112mm Area 面積:8934mm フィンサイズは上記です。Mと比較してみてください。 通常のFCSIIのSサイズのフィンよりも後ろ側に寝ているのでSサイズですが小さ過ぎないです。 SMサイズと呼びたいサイズ感です。 体重が50〜65kgぐらいの方のボードに装着がおすすめです。 先日お知らせさせていただいたMサイズ同様、 各国のFCS社のWEBサイトにもまだ掲載されていず、オフィシャルにされていない新製品です。 ラヴサーフにはFCS社より優先して入荷してきます。 ご予約先着順にお客様へは、お引き渡し・ご案内をさせていただいております。 確実に誰よりも早く入手したい方はご予約をおすすめ致します。 通信販売ご希望の方には送料無料(沖縄、離島、一部地域除く)にて御対応させていただきますので是非ご予約をご検討ください。 ご予約はお電話03-3732-5532まで、または、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html こちらのフォームをご利用頂き、「コロヘアンディーノ Sサイズ『FCS II 』フィン予約希望」とお気軽にお申し込みください。 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知るKolone Andino シグネチャー『FCS II 』FIN SET 初回入荷予約完売!
Kolone Andino シグネチャー『FCS II 』FIN SET ¥148,00 本体 / ¥15,984 税込 初回入荷しました! が、しかし全て予約完売です。 店頭に並べて販売出来るのはまだまだ先になりそうな勢いの人気です! ケリーのフィンが今まで世界中で一番人気があったそうなのですが、 コロヘのこのフィンは今後、世界的に人気ナンバーワンになりそうです。 Mサイズで、少し後ろ側に寝ているフィンの形をしているのでドライブ&カービング性能に優れています。 フィンのカラーやストライプのデザインもクールですし、 K.Aマークもフィン内側に入っています。 コロヘもこのKAフィンに替えてから、ワールドツアーで連続上位入賞していて絶好調です。 各国のFCS社のWEBサイトにもまだ掲載されていず、サイズなどの正確な数値がオフィシャルにされていない新製品です。 *6/24 追記 サイズ判明! BASE :115 DEPTH:115 AREA:9500 SWEEP:35.1 ラヴサーフにはFCS社より優先して入荷してきますので、 ご予約先着順にお客様へは、お引き渡し・ご案内をさせていただいております。 確実に誰よりも早く入手したい方はご予約をおすすめ致します。 通信販売ご希望の方には送料無料(沖縄、離島、一部地域除く)にて御対応させていただきますので是非ご予約をご検討ください。 ご予約はお電話03-3732-5532まで、または、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html こちらのフォームをご利用頂き、「コロヘアンディーノMサイズ『FCS II 』フィン予約希望」とお気軽にお申し込みください。 * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る快挙です!『Kei Kobayashi 小林 圭』15歳アメリカ代表選抜チームに抜擢
LOSTやケイくん本人の地元で、5日間 もかけて行なわれた 『サーフィング アメリカ プライム チャンピオンシップ』 にて、今年の目標としていたアメリカ代表選抜チームに抜擢されました! 若手のアメリカの代表チームに入れるなんて、これは、素晴らしい快挙です! 日々のサーフィン練習やトレーニング、数多くのコンテストヒートを戦うことににより、 新しいドアをこじ開けた感じなんです。 Photo by Hayato Masuda. 最近では、CAで一番美味しくて人気のアサイボール屋さんからのスポンサーも決まり、 現在ノリノリでサーフィンも絶好調ですので今後も頑張ってもらいましょう! 皆さんも日本からの応援を宜しくお願いします! 今一番ヘビーローテションで乗っているボードは、こちら、 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/v2-sb もちろん、LOST『V2-SB』モデルです! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る今日が撮影最終日でしたが一番良い波に遭遇できました。
昨夜、風が止まっていたので、 朝イチの波面が良い時間に撮影できるように 夜明け前にホテルを出発してみたら今回で一番良い波に遭遇できました。 サイズがあったのですが、テイクオフ時はホレ上がるような波ではなく、 パドルが必要な波質のおじさんが好きそうな波質でしたので、 一番合いそうな、LOST 5’5”『LAYZ POTATO』モデルをチョイスしてサーフしました。 ショルダーが張っているので、『LAYZ POTATO』モデルのドライブ性で ダンパー気味の波も駆け抜けてサーフできましたよ。 今日が撮影最終日でした。 ドライバー&ガイドの『ドリアン』 ビデオカメラマンの『ウニ』 日本から同行してくれたディレクターさんや撮影スタッフの皆さん、 お疲れ様です。ありがとうございました! * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る今日の西井は早起きして早朝のバリアンへ撮影しに行ってきました。
早起きして早朝のバリアンへ撮影しに行ってきました。 こちらのメインの波はスローなレフトブレイクですが、 ロータイド時にブレイクする右側のライトでもサーフしてみました。 4本のボードを一日かけてモデルに合わせて乗って撮影です。 この4本です。 5’2” COUCH POTATOサイズが頭胸ぐらいのセクションではタイトに曲がりすぎた感じでしたが、 膝腰のインサイドで調子良かったです。 5’5” LAYZ POTATO 回りで見ていた人はこれが一番スピードとスプレーが出ていたとのことです。 5’8” SUB DRIVER-JP 動きが早くボードの返しが早く全てにおいて機敏に乗れました。 5’8” CONQUEST EL-DIABLO テイクオフの早さとふらつかない安定感で安心して乗れます 明日は波のサイズが少し上がる予報なので楽しみです。
もっと詳しく知る本日バリで西井が乗ったボードは5’8”『SUB-DRIVER-JP』と5'2"『COUCH POTATO』です。
色々なポイントの波を、 時間をかけてチェックしましたが、 今日はまず、クラマスでサーフです。 乗ったボードは、ドリアンが、LOST 5’5”『LAYZ-POTATO』POLYESTER RESIN TINT COLOR 西井は LOST 5’8”『SUB-DRIVER-JP』XTR-FXです。 クラマスの河口の向こうでカメラマンのウニくんが撮影です。 入ってしばらくするとオンショアが強く吹いてきてしまいました。 本日はその後オフショアのハーフウェイでも少し撮影しました。 乗ったボードはLOST 5’2”『COUCH-POTATO』POLYESTER RESIN TINT COLOR 明日もまた早起きして波チェックに向かいバリ撮影レポートしますね!
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV : Placebo『FISHQUEST II』チャッキーリガーノ Chucky Rigano
Luvsurf TV : Placebo『FISHQUEST II』チャッキーリガーノ Chucky Rigano ライダー:Chucky Rigano チャッキーリガーノ 使用ボード: Placebo 5'4"『FISHQUEST II』FLEXLITE-TURBO FILM : Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 膝〜腰腹サイズの波で真価を発揮する日本限定小波用セカンドボードです。 TABLETやTABLETIIモデルを乗っているユーザーさんが、小波用にセカンドボードとして 乗って頂けるように開発された波によって乗り分けできるスペアボードです。 パドルやテイクオフ性能は小波で乗っていただける為にTABLETやTABLETIIモデルよりも 上回ります。 短い長さと丸いアウトラインが小波にフィットしてクルクル回りながら、 減速しないスピードを維持する性能をお試しください。 混雑したサーフポイントでの波取りがとっても有利なボードですので、 この写真のように、波に乗りまくれて注目の的になってしまうボードです。 『FISHQUEST II』に乗ったら、波の本数が今までよりも沢山乗れてしまうので、 波を独占せずにサーフしてくださいね! ではそのテイクオフも早いクセに軽快にノーズが回転する運動性能を発揮して乗っている、 チャッキーさんのライディングムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/96214865[/vimeo] * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST『V2-SB』Kei Kobayashi 小林 圭
Luvsurf TV:LOST『V2-SB』Kei Kobayashi 小林 圭 ライダー:Kei Kobayashi 小林 圭 使用ボード:LOST『V2-SB』POLYESTER FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE サンクレメンテを代表する若手サーファーグループのメンバーとして育っているケイくんが最近一番気に入っているのがこのLOST『V2-SB』モデルです。 地元トラッスルスの激混み激戦の海の中でも今までよく乗っていた『WHIPLASH』モデルよりもボリュームがボード前方にあるのでパドルが早く波をキャッチしやすいそうです。 必ず片手をターンの時に海面に入れてバランスを保つのがとても上手いので『V2-SB』に乗る時の お手本にしてみてください。 カービングターンもこのような体勢で前の手でリードすると『V2-SB』の性能を発揮できます。 エアーリバースしてからのメイク率が高く、 さらに高く飛び、早く回転するように、『V2-SB』モデルで練習しています。 ボトムでエアーセクションを狙うこの体勢と、 視線の位置を『V2-SB』モデルを乗る時のお手本にしてみてくださいね。 ではそのライディングを御覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/96064806/settings[/vimeo] * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV : Placebo『NEW RIPQUEST』Todd Hutton トッド・ホットン
新 Luvsurf TV : Placebo『NEW RIPQUEST』TODD HUTTON ライダー:Todd Hutton トッド・ホットン 使用ボード: Placebo 5'8"『NEW RIPQUEST』FLEXLITE-TURBO FILM : Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 新キャラ登場です! ポッコリお腹で、巨体の『トッド』さん。 でも、NEW RIPQUESTのモデル性能の恩恵でサーフィンは軽快です。 小波でも軽快にリズミカルにリップを粉砕する『NEW RIPQUEST』モデルの性能を発揮させた ライディングを御覧ください。 本人も5’8”サイズは小さいから不安そうでしたが、乗ってみたら自分でもここまで調子良いとは、 驚きましたとインプレッションしてくれました。 キレの良いリップアクションを連発し、クルクル360度回りまくりです。 こんなビックなスプレーを振り上げるハックターンも御覧の通り『NEW RIPQUEST』モデルの ボードバランスの良さを証明してくれました。 チャッキーさんを上回る巨体で『NEW RIPQUEST』モデルを軽快に操り、 小波サーフするそのライディングムービーはこちらですので御覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/96065839[/vimeo] * 投稿 by Luvsurf.
もっと詳しく知る
