コンテンツにスキップ

Blog

『FU WAX』 を実際にお使い頂いた方のうれしい感想をご覧ください。

FU WAX ありがとう~~ 本当に1日に1回の塗りで大丈夫、WETにも付かない・・ これは凄い 革命 流石 945円 FUは上手い人ほど他のワックスとの違いを体感できるので、1度使うと他は滑るワックスにしか感じなくなりますよね。 初めて使ったけど、ちょっとwax up するだけで凄くグリップ性が高い! 普通のwaxよりも少量しかぬらないから、コストパフォーマンスもいいよ。 最高です!長持ちするし、グリップも良いです。 素晴らしいグリップですよね(^-^) なのに嫌なベタベタ感も無く薄く塗るだけで良いので凄く楽です(笑)他のWAXだと真っ新のショートボードに塗るとボツボツにするまでに1/3ぐらいは使ってしまうけど、このFUWAXは本当に薄く伸ばすだけで良いのでぜんぜん減らないです。945円でサーフィンが調子良くなるなら買いだと思いますね(-_^) ホームポイントでワイプアウトする人が居なくなってしまうかもですね(^-^) 迷惑な話だよねー!こんな革命物 世間に 普及しちゃうと 泳ぎ方 忘れる人が出そう!販売制限してもらいたいね! 大袈裟に聞こえるかも知れないけどTry fin が 初めて 出た時みたいな 革命かも!試してみれば すぐわかる。 信じてないな?ちゃんと 買って使ってみたんだから!回し者じゃないよ、本当にすごい!ワイプアウトしにくくなるって! 945だったよ、これを高いと思うかは 使ってみると わかるね! 僕の波乗り人生の中で 一番グリップのいいWax だね、異次元のグリップ!サーフィンが確実に変わるよ!驚きでした! WT選手御用達、話題のFU WAX。ZUCCHOさんも絶賛。 ボードにはうっすら、信じれない程うっすら塗っただけでグリップはばっちりだそうです。 奇跡のサーフワックス② FUWAXヤバイ…o(^o^)o 試したくなるWAXって。。。うなずいた! 不思議です そろそろ、おかわりです 1ラウンドした後のボードですが殆どWAXがのってないように見えるのがわかりますか?こんな程度で十分のグリップ、驚きです。 今日使ってみた。グリップ最高だったね。ラバーのウェットでもツルツルしない。一番は塗り易さ。半分の時間でワックスアップできる。 やっぱり!今日もFU WAXで良いSURFING出来ました!この夏の必需品に決定です!! 魔化不思議なwaxです! こんにちは 4回程FU WAX 使わせていただきました。 感想は、最高です!! グリップ力が長くもって、全然ツルツルになりませんでした! ウエットにも全然つかなくて良かったです! 海の中で友達にも触ってみてって言って、触ってもらったら グリップ力スゴイ!などと言っていました。 ありがとうございました! 嬉しい感想を短期間で沢山頂きましたありがとうございます! http://www.luvsurf.co.jp/store/11847/ FU WAXはこちらから購入していただけます。 まだお試しでない方がいらしゃいましたら、是非世界で一番良い性能のサーフWAXをお使いください。 誰もが違いの差を体感でき、ケリーのように他のWAXはもう使いたくなくなりますよ!  

もっと詳しく知る

本日は、千葉北 東浪見ポイントでLOST&Placebo試乗会を開催していました。

本日は、千葉北 東浪見ポイントで、試乗会を開催していました。 ボードを用意しはじめると、 フィンを付ける間もなく、試乗ボードの取り合い状態になってしまいました。 テントとか立てるスキを与えててもらえない程の大勢の人が殺到してくれました。 オルカやコルクはまだまだ初めて見る方がいらしゃるのでその性能をご説明。 カウチポテトも個性的なデザインですが今日の波質にあっていて評判が良かったです。 FU WAX も塗り放題!塗り方もレクチャーです。 ランエボも少ない波の本数でもセットを確実に乗れると感想を頂きました。 要注目のV3-ROCKET、ステルスの後継モデルです! BEACH BUGGYは、見た目よりも簡単に乗れましたと感想を頂きました。 ムラサキスポーツ本店の阿部さんは、BEACH BUGGYを気に入っていました。   次に買うボードはこのカウチポテトにします!と試乗後に感想を頂きました。 TABLET2は試乗会でも大人気のモデルです。   波は風がサイドから吹いていてこんな感じの厚い波質でした。   一日を通して、トップだけダラダラとブレイクする波でした。   こんな波でしたので皆さんから評判が良かったモデルは、順に ORCA LAYZ ORCA FISHQUEST2 COUCH POTATO TABLET2 でした。 次は、6/9に開催予定です。    

もっと詳しく知る

パワーアップし進化した『コロへ・アンディーノ』最新サーフムービー公開!

  乗ってるボードは『DRIVER』のようです。 練習を怠らず、パワーが加わり昨年より進化したコロヘのサーフィン動画です。 TOPで行なうカービングが大きくなり、 テールを抜くエアーとリップの複合技の、ボードの抜け方と横への飛ぶ距離の長さを見てください、 何度もメイクしてコレを完全にマスターしています。 エアーの安定感と空中での余裕、 この体の形を見てください。陸上で出来ないと波上でもできないので真似てみてください。 ボードをコントロールするテクニックがより上手くなっています。 フルにレールを入れたパワーサーフィンと、 コントロールされた飛距離のあるエアー、 そして今年はこのレイバックターンにハイポイントが出るみたいなので、 ヒートで披露してくれるのが楽しみです。 収録されているラストライドは1本で3回エアーリバースを成功させています!! 10ポイント楽に出ますね。 ではそのパワーアップし進化した『コロへ・アンディーノ』最新サーフムービーをご覧ください。 [vimeo]http://vimeo.com/66126702[/vimeo]

もっと詳しく知る

ジュリアン+MAYHEM+FU WAXというベストな組み合わせで成功!

現在、WCT戦でブラジルのリオに滞在している、 ジュリアン・ウイルソンが、MAYHEMボードで練習中に、 なんと、この2回転(720度)エアーを成功させました! 両手でグラブしてメイクした人は他に数人いるんですが、 (J.JとJOSHカー) 空中で片手でしかグラブしてないで、 この技をメイクしたのは、ジュリアンが初めてだ!と、 このライディング動画が配信されて世界中で話題になってます。 で、やっぱり、ケリーやフリーペ同様、この技も『FU WAX』だからメイクできんだろうって噂されはじめましたね! というよりジュリアンが『FU WAX』ユーザーなのは、事実ですけどね。 その、ジュリアン+MAYHEM+FU WAXという考えられる世界でもベストな組み合わせで 成功した『LOOP REVERT』のライディングYOUTUBE動画はさっきまで見れたんですが、 何故か、今は非公開になってしまいましたので上の写真でご覧ください。

もっと詳しく知る

新 Luvsurf TV : LOST『SUB-SCORCHER2』湯川正人 Masato Yukawa

本日、ブログでご紹介させていただくのは、湯川正人 プロの『SUB-SCORCHER2』ライディングムービーなのですが、 その、 人気が有り過ぎて入荷すると直ぐに全てのボードが売り切れてしまい、 しばらくの間、売り切れていた、 超人気『SUB-SCORHER2』モデルが、本日WEBサイトに全て掲載完了しました! 今なら入荷したばかりで多くのサイズの中からボードをお選びいただけます! LOST『SUB-SCORHER2』モデルの新入荷サイズラインナップと各サイズの詳細画像は こちらです! http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/sub-scorcher2   Luvsurf TV : LOST『SUB-SCORCHER2』Masato Yukawa 湯川正人 ライダー:Masato Yukawa 湯川正人 使用ボード: LOST 5'8"『SUB-SCORCHER2』POLYESTER FILM :Hayato Masuda & Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 「SUB-SCORCHER」から受け継ぐ、広めで弱いロッカーカーブにメイヘムの最新アイディアを加えられより洗練された新モデルがこの『SUB-SCORCHER2』モデルです。 膝腰サイズの波をリップしたい次のセクションまでハイスピードで走り抜け、 平らな小波でも振り回してタイトな小回りターンからエアーまでが可能なように、 コロヘアンディーノとメイヘムが形にした新モデルです。 マサトPROが、ブルーのゼッケンを着けているのは、小波のビーチブレイクコンテストでのライディングです。 グイグイとスピードを付けながらタイトにシャープにリップにボードをヒットさせていますね。 ボードの浮力ボリュームの割りには、約2インチ前後、短か目で乗れるので、 掘れたフェイスでもこのようにターンの大きさを小さく調節しやすく、 このように、思いきり加重してレールをフルに入れて大きく回るターンもしやすいのです。 バックサイドもフロントサイドもテールに浮力があり沈なまいのでルースにで次の技まで減速しにくい特徴があります。 ダブルウイングが波にエッジを効かせてボトムターンが決まります。 ポイントノーズのボードで動き走る小波用のボードに乗りたい方は是非このSUB-SCORCHER2にお乗りください。 『SUB-SCORHER2』モデルに乗る湯川正人ライディングムービーをどうぞ!! [vimeo]https://vimeo.com/64130319[/vimeo]

もっと詳しく知る

GW期間中も!皆様、沢山のボードをご来店にて、ご購入ありがとうございます!

皆様、沢山のボードをご来店にて、ご購入ありがとうございます! Aさんは、 Placebo『SUB-TABLET』FLEXLITE-TURBO 仕様をお選びになりました。 http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/sub-tablet RIPQUESTをお使いいただきていて今回はレールが薄く運動性能がより優れていて魅力を感じたこちらの 限定販売モデル『SUB-TABLET』を購入していただきました。100本限定モデルなのでもうすぐ在庫が無くなりそうなのでご検討されている方がいらしゃいましたら売り切れる前にお早めにご検討をしてください。 WARD3フィンも付いてくるのでこのモデルは一番お買い得なモデルです。 Bさんは、 LOST『SUB-DRIVER-JP』XTR 3D CARBOLIC 仕様をお選びになりました。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/sub-driver-jp 小柄な為、普通のサーフショップなどの店頭にあるストックボードには、ご自身が乗れるようなサイズを ストックしいるところは無く困ったいたそうです。ラヴサーフの何処よりも多くの人のニーズにあうボードストックはとても嬉しいとおっしゃていました。ご来店してご相談いただきニーズに合う入荷したばかりのWEBに掲載がないサイズの『SUB-DRIVER-JP』モデルを購入していただきました。 Cさんは、 Placebo 『RNF-EVOLUTIN』FLEXLITE-TURBO 仕様をお選びになりました。 http://www.luvsurf.co.jp/models/placebo/rnf-evolution-p 沢山のLOST&Placeboサーフボードに乗っていただいておりますが、今回は初のサーフトリップに行かれるということで、もし小波の日があっても乗れるボードをお探しでモデルはランエボに決定されていて、サイズの選択をご来店時にご相談していただきご購入していただきました。 Dさんは、 LOST 『BEACH BUGGY』POLYESTER Carbon Tail Patch 仕様をお選びになりました。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/beach-buggy かなり沢山のボードに乗っていただいております。新モデルには目がないそうでまずは1度は乗ってみたいそうです。WEBサイトに掲載されている各モデル説明文や性能比較レーダーチャートを参考にしていただき、ご自分のレベルとニーズに合うようにとご相談していただき購入していただきました。 Eさんは、 LOST 『BEACH BUGGY』POLYESTER Carbon Tail Patch 仕様をお選びになりました。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/beach-buggy 店頭に大量入荷した情報をWEBサイトでご覧になられていくつかのサイズのボードを見比べていただき、 納得の1本をご購入していただきました。グリップはダカインの新作ブレッドシンプソンモデルです。 このモデル凄く人気がありますね。 Fさんは、 LOST『COUTH POTATO』POLYESTER レジンティント 仕様をお選びになりました。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/couch-potato お問い合わせメールフォームからサイズなどのご相談をいただき今後の入荷予定などもお伝えしてこのラッキーバスターズがグラスした極小ラメ入のボードをご購入していただきました。翌日には早速、初乗りされたそうで、『テイクオフ時の反応が半端なく速く、TABLET以上で驚きました。幅広でバランスが良いので、テイクオフ時もライディング時も安定しているので、いつも以上ロングライディング出来ました♪素敵なボードをありがとうございました!』とても嬉しい感想をメッセージいただきました! 皆様、沢山のボードをご来店にて、ご購入ありがとうございます! GWのラヴサーフに、連日大勢のお客さまがボード選びにご来店していただきました。 毎日とても忙しくさせていただきまして、本当にありがとうございます。 GWは終わりましたが、今度は熱い夏がやってきます。あ、その前に小波の梅雨シーズンですね。 各シーズンに合わせ、ボードを波質に合わせて数本揃えておくと波が良くても悪くても、大きくても小さくても、サーフィンできる休日を楽しむことができるようになります。 GWに乗ったボードよりも、もっとこんな感じのボードが欲しい! なんてご相談もお気軽にご連絡ください。 ご相談はこちらからどうぞ! http://www.luvsurf.co.jp/contact.html もう次に乗るモデルやサイズがお決まりで、次の週末までには乗りたいと言う方は通販もご利用ください。 http://www.luvsurf.co.jp/store/ お時間を気にせず、じっくりボードをお選び頂き、24時間こちらの『WEBストア』から購入も可能です!  

もっと詳しく知る

24'sブログ未公開の写真をイッキに30枚をご覧ください。

  巨体のバーガーくんが乗っているのは『DRIVER』モデルです。 アルミデッキですから一生乗れる強度を誇るLOSTサーフスケートニューモデル! http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost-surfskates/ こちらで売ってます。 コーリーロペスの90年代のボードです。 ワードが愛用しているこのCAPはこちらで売ってます。 http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost/cap-hat-surf/   足首にボルトが入っているとは思えない動きのメイヘム タジさんが乗っているのはもちろん、BEACH BUGGYです。 ニューポートのウェッジ、メイソン、先週の波です。 長髪から短髪になった、ジェイミーカーターくん。 こないだ、海の中で彼と手を繋いで仲良く波待ちしていてセットが入ると波にのり、 また彼と手を繋いで波待ちを繰り返してました。 今年から、スポンサーがナイキからハーレーになったコロヘ エバンガイゼルマンが持っているのは4時間20分もある新LOSTのDVDです。 http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/dvd/ こちらで売ってます。 2013年の夏はコレでいきましょう! もうすぐ入荷します。 サーフボードの樹脂カラーをデザインした、カラフルなレジンワークコレクションです。 キャップも色々あります。 LOSTアロハシャツも着こなしてくださいね。 タジさんの最新ボードだそうです。WHIPLASH-TBですね。 メイソンがセルフペイントしたラスタラインボードは、V2-ROCKET2本とCOUCH POTATOですね。 これも、先週のニューポートのウェッジ、メイソンです。 30度を越える日が続いているサンクレメンテLOWERSでのバーガーとメイソン。 自宅前でノーズにTEAMステッカーを貼っているワード。 テリーさんの新作、本当に煙が出ているみたい。 体が柔らかいコロヘのサーフィンは昨年と違ってラインが太くなりました。 ジュリアンもナイキからハーレーへ移籍です。 WCTではエアーだけでは勝てないのでこのようにスプレーを出すパワーターンが必要です。 バーガーとメイソン、二人とも仲良くV2-ROCKETですね。   コレはカバーショットになったヤツですね。 タジさんを撮影している人、GO-PROをステックに付けて、ジェットスキーです。器用ですね。 ジュリアンのボードにJWお母さんが書きました。 ピンクのミニーは乳がん検査してきたよ〜とミッキーに言ってます。 カッコいいですね、JW.ボトムは何が書いてあるのでしょうか??   これはさっきのラスタカラーラインを書いているメイソンですね。 まだ、沢山あるのでまた次回ご紹介しますね。 では皆さん、GWはあと3日間ですね、皆さん良い波に乗ってくださいね。

もっと詳しく知る

店頭には入荷したばかりでWEBには未掲載のボードが約80本程ございます。

明日からGW後半4連休みですね。 ラヴサーフGWも無休で営業しておりますので、いつもはお仕事で忙しい方や、 少し遠方の方で来店してボードをご検討されたかった方などがいらしゃいましたら、 是非、ボードのご相談をされにご来店ください。 今お乗り頂いているボードをお持ち込みいただき比較検討されてみてはいかがでしょうか? ラヴサーフには現在250本程のLOST&Placeboサーフボードが店内に並んでおります。 こんなに沢山のボードが並んでいるお店は他に無いと思います。お客様のレベルとニーズにあったサーフボードがラヴサーフなら必ず見つかります! さらに店頭には入荷したばかりでWEBには未掲載のボードが約80本程ございます。 WEB上では売り切れてしまっている、超人気小波用パフォーマンスモデル! LOST『SUB-SCORCHER 2』POLYESTER Carbon Tail Patchとか、 誰もが憧れる、ビーチブレイク悪波用ハイパフォーマンスモデル LOST『BEACH BUGGY』POLYESTER Carbon Tail Patchとか、 LOST『SUB-DRIVER-JP』XTR 3D CARBOLIC LOST『SUB-DRIVER-JP』XTR V-FLEX でしたり、 LOST『FISHQUEST II』XTR 3D CARBOLIC LOST『FISHQUEST II』XTR V-FLEX このFQ2の未掲載既製サイズもあります。 そして小波でテイクオフの早さが一番ではないかと噂になっている、 LOST『COUCH POTATO』POLYESTER RESIN TINT COLOR仕様 の新レジンティントカラーも続々入荷しています! 4連休の営業時間は祭日ですので、14:00〜20:00となります。 営業時間 平日 12:00~21:00 日曜、祭日 14:00~20:00 普段お仕事などでお忙しく御来店出来ない方や遠方からのお客様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。GW期間中、西井PROがいつ時にボードの相談に行きたいのですがいつお店にいますか?と沢山お問い合わせを頂いておりますので、、、! ================================== 『西井がSHOPに勤務している日時をお知らせさせていただきます』 ================================== 5月3日 (金)14:00〜20:00 5月4日 (土)不在 5月5日 (日)14:00〜20:00 5月6日 (月)14:00〜20:00 5月7日 (火)12:00〜21:00 5月8日 (水)12:00〜21:00 5月9日 (木)14:00〜21:00 5月10日(金)14:00〜21:00 5月11日(土)14:00〜21:00 5月12日(日)14:00〜20:00 =============================================== ご相談時間が他のお客様を被るといけませんので、ご来店がお決まりでしたらコチラからご一報頂けるとうれしいです。 遠方の方で通信販売御希望の方で次に乗るボードのご相談をされたい方は、 http://www.luvsurf.co.jp/contact.html お気軽にこちらのフォームからご連絡ください。 ===============================================  

もっと詳しく知る

今日は千葉北エリアの吉崎浜で『K.Iサーフ』さんと試乗会でした。

今日は、千葉北エリアの吉崎浜で、K.Iサーフさんと試乗会でした。 天気も良く、サーファーと潮干狩りさん達でビーチは混雑! 今日は小波を予想していたので、小波用のボードを中心に用意しました。 午前中はオフショアで午後遅い時間帯はオンショアに。 『COUCH POTATO 』や 『BEACH BUGGY,』『SUB-SCORCHER2』が試乗人気ありました。 『FU WAX』 も試していただき、薄くで何故こんなにグリップするのですか? 凄いですね〜と、早速購入してくれた方もいました。 試乗用6'0"『LAYZ OCRA』で小波をロングよりも早く難無くサーフしている方です。 乗ってみたいですよね、LOST新モデル『BEACH BUGGY』!   潮が引いた時間帯はこんな感じでした。 試乗用6'0"『LAYZ OCRAで』乗りまくりでしたこの方! 丸いノーズに乗ってみたことなかったこちらの方は『COUCH POTATO』のテイクオフの早さと面白さを初体験して驚いてました。 西井もこんな時にはと『LAYZ ORCA』を持ち出して数本乗ってみましたが、GWの混雑したロングが多いポイントでも ウネリから滑り出すので、SETの良い波だけを、ストレスなく乗りまくれましたよ。   ハイパフォーマンスモデルでは小波なので『SUB-SCORCHER2』の評判が良かったです。     KIサーフさん、飾ってくれてますね、FU WAX 取扱い店の目印『あります』サイン!     Luvsurfで売り切れている、BASEがあと数個のこってましたよ!     試乗された方が、早速カスタムオーダーをしてくれました。モデルは『SUB-DRIVER-JP』で、 XTR 3D CARBOLIC です! 試乗会に参加して頂いた方、KIサーフの飯田さんはじめスタッフの皆さん、お手伝いしてくれた方、 皆さん、お疲れ様でした!

もっと詳しく知る