Blog
新Luvsurf TV:『SUB-TABLET』白川大貴 Hiroki Shirakawa
『先着50名様 AUROLA WRAd5 プレゼントフィン付!』 本日12/6現在、今ならまだ間に合います! 限定100本で発売開始された『SUB-TABLET』沢山のお問い合わせを頂いております。 早速ご注文も沢山頂いておりますがフィンのプレゼントはまだ残っていますか?と多数問い合せを頂いておりますのでお知らせさせていただきます。 Luvsurf TV:Placebo『SUB-TABLET』白川大貴 Hiroki Shirakawa ライダー:白川大貴 Hiroki Shirakawa 使用ボード:Placebo 5'11"『SUB-TABLET』FLEXLITE-TURBO FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM レールが薄く鋭くリップもできるTABLETがこのSUB-TABLETです。 ロッカーやレール形状、ボードのアウトラインをメイヘムが元になったプレセボのベストセールスモデル、 TABLETをパフォーマンスモデルデザインに調整したモデルです。 このライディングムービーでは早くパドルが進み、驚きのテイクオフの早さから、 素早い動きでサーフィンできる素晴らしい性能を実現しているのを見て頂けますね。 波のパワーの無いビーチブレイクのコンテストで使っていただけるポテンシャルを持ち、 MAYHEMが日本の波に合わせてしたデザイン開発しました。 クルクル動き回る、サーフボードデザインと、グイグイ加速するFLEXLITE-TURBOの、 誰もが簡単にそのしなやかな反発性能を引き出せるフレックス性能を御体感ください。 [vimeo]https://vimeo.com/54216960[/vimeo]
もっと詳しく知る夜が明ける前に国境を越え『MEXICO』に来ています。
今朝はSHAWをサンクレメンテでPICK UPして、夜が空ける前に、 国境を越えて、MEXICOへ向かいました。 目的地はサンミゲールです。 先月からカリフォルニア、ベンチュラ駐在となった、枡田カメラマンも同行しています。 NEWボードはロスト『DRIVER』モデルで フィンはAUROLA『TRIPLE RAZER』です。 先週からMEXICO入りしていたMASAKIさんとKEIと合流しセッション前の記念写真です。 小林家のセカンドハウスから歩いてポイントへ、 メキシコぽいですね。 SHAW は、柔らかい乗り味と丈夫で取扱いが楽で軽くて調子良いと、 最近気に入って乗っているというRNF-EVOLUTIONのコルクボード。 製産数が限られているとても貴重な素材のボードで、2012年の日本への入荷台数は僅か15本です。 日本では12月末に初入荷発売になりますので、早い方でしたら、新年の初サーフィンで乗って頂けます。 RNF-EVOLUTION、UB-DRIVER-JP、V2-ROCKETの3モデルで入荷します。 ストックボードのサイズで5本ずつ入荷しますのでご興味の有る方は、お電話03-3732-5532または、 コチラから、お問い合わせください。 http://www.luvsurf.co.jp/contact.html 西井のDRIVERは、5'9"です。 KEIもDRIVERです。 波はセットで頭ぐらいのファンウェーブです。 ほぼ貸し切り状態でサーフィンできたのでビデオや写真を撮影できました。
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:Placebo『SUB-TABLET』西井浩治 Koji Nishii
『先着50名様 AUROLA WRAd5 プレゼントフィン付!』 本日12/2現在、今ならまだ間に合います! 限定100本で発売開始された『SUB-TABLET』沢山のお問い合わせを頂いております。 早速ご注文も沢山頂いております!ありがとうございます! 今日はその話題の『SUB-TABLET』西井ライディングムービーを御覧ください。 Luvsurf TV:Placebo『SUB-TABLET』西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:Placebo 5'11"『SUB-TABLET』FLEXLITE-TURBO FILM & EDIT:TABRIGADE FILM このモデルはTABLETモデルの優れたデザインをよりハイパフォーマンスボードに近づけたシェイプデザインにメイヘムがレールやロッカー、厚みのバランスを調整したモデルです。 レールが薄くターン時のレールが波面に入れ込やすくてシャープな動きができるボードに仕上がりました。 このライディングムービーでもレールの出し入れが素早く行なっているのが見て頂けます。 ライディング感覚はテイクオフするまでがTABLETでスタンスしてサーフィンしている感覚はMAYHEMのパフォーマンスボードの感覚で乗れます。 FLEXLITE-TURBO素材なのでそのフレックス作用を活かした、力の無いビーチブレイクでいつもよりも早いテイクオフとスピードに乗ったパフォーマンスサーフィンが可能なモデルです。 ボディに採用された他のモデルとは一目で違うUVカットブルーメタリックカラーで、 限定販売台数100本というところもこの『SUB-TABLET』を所有する魅力です。 [vimeo]https://vimeo.com/53980364[/vimeo]
もっと詳しく知る本日グラスファクトリーから出来上がってたサーフボード達!
またまた本日も1日雨が降っていたサンクレメンテでした。 ですので西井は今日は集中してLOSTサーフボードにてデスクワークしてました。 こちらは、親切されたアンディのボードを写真が飾られているエリアです。 現地カリフォルニアは時差があるので金曜日なのですが、 今週グラスファクトリーから出来上がってくるボードが沢山入荷してきていました。 これはジュリアン本人のボードで彼が大好物の『F1-STUB』モデルです。 色違いでジュリアン本人のボードがもう1本『F1-STUB』モデルもあります。 この2本は、タジさんのパーソナルボードです。 2013年にLOSTはTAJIさんとコラボモデルを発表します。 こちらは、西井の『DRIVER』2本です。 オレンジの方は『F1-STUB』でオーダーしておいたのですが、 何故かMAYEHMが上から消して『DRIVER』に書き直し変更されていました、、、。 DRIVERはF1-STUBよりも浮力が出るのでパドルが進みます。 フルスーツで重装備になるシーズンにもおおすめできるハイパフォーマンスモデルです。 /models/lost/driver DRIVER 特設ページはこちらを御覧ください。
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:『F1-STUB』イアン・クレーン Ian Crane
Luvsurf TV:LOST『F1-STUB』イアン・クレーン Ian Crane ライダー:イアン・クレーン Ian Crane 使用ボード:LOST MAYHEM 『F1-STUB』 FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM HONDA『AMERICAN PRO SERIES』2012 EVENT #2 でイアン・クレーンくんの若さ溢れる元気なライディングをビデオ撮影したラ イディングムービーです。 シャープなリップアクションが得意なので、得にフロントサイドのリップのキレが素晴らしい動きをしています。 撮影はHuntington Beachのピアの上からのアングルなのでボトムターンのタメ具合の仕方を御覧ください。 『F1-STUB』モデルの鋭角に上がるリップ性能やインサイドまで波を繋ぐフラットな波もフロートして進むのが良く見て頂けます。 イアン・クレーンくんの、エアーやリップの仕方は、 グーフィースタンスの方にはとてもお手本になるライディングムービーですので 何度も繰り返し目で見て体でトライして習得してください。 [vimeo]https://vimeo.com/54302355[/vimeo]
もっと詳しく知るココ・マイケル・デレク・メイソンホーファミリー『LOST TV』
ココ・マイケル・デレク・メイソンホーファミリーの『LOST TV』 ハワイのサーフィン一家と言えばホーファミリー。 ロストらしい型破りで個性的なサーフスタイルを持つのがこの人『メイソン・ホー』です。 その妹は、この人、 現WCTツアー選手の『ココ・ホー』ちゃんです。 お父さんは、 元WCT選手で有名なハワイのレジェンド『マイケル・ホー』さんです。 そのマイケルの弟でおじさんになるのが、 元WCT選手で元ワールドチャンプの『デレク・ホー』さんなんです。 彼らマイケルとデレクのことは、 今、4〜50歳代の方でサーフィンを若い頃からしている方はご存知だと思います。 彼らは今でももちろん現役ショートボードダーで息子達とサーフィンを元気に楽しんでいるようです。 そのハワイを代表する個性的なサーフィンファミリーの『LOST TV』を御覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/53372996[/vimeo]
もっと詳しく知る2012 Luvsurf CUP 天気良く波も十分有り無事終了しました!
2013 Luvsurf CUP 天気良く波も十分にサイズが有り無事終了しました。 早朝はクローズアウトコンデションでしたが、オフショアが強く吹いてコンデションが整うだろうと予測し、 スタート時間をずらして開催しました。 早朝のテストライダーは、ライダーのヒロキと、 湯川マサトPROです。 西井は今年もMC担当です。 仲間の応援は熱くなり楽しめます。 ビーチクリーンタイム 波が大きくてセットが入るとゲティングアウトできないヒートもありましたね。 人気者、湯川マサトPROのサイン会も開催。コンテスト記念TEE-シャツにもサイン TV出演してるのでお子さんにも人気有るようです。 おじさん達にも。 ビデオ撮影にきてくれたタカイチさんとジャッジを努めてくれた皆さん。 途中、テントが飛んで行きそうな突風が吹いたりしましたがなんとかなりましたね。 時間が経つにつれ、このようにサイズも十分すぎる、風向きも問題なしのエクセレントコンデションになりました。 レッドブルカーが登場して、 沢山の試し飲みをレッドブルガールがさせてくれました。 レッドブルガールとSUB-SCORCHER&マサト。 デモンストレーションとタイム係を担当した湯川マサトPROのサーフ写真です。 毎年恒例、ギャラリーも参加OK! ジャンケン勝ち抜きでサーフボードがもらえます。 マスターBクラスファイナリスト マスターAクラスファイナリスト オープンBクラスファイナリスト オープンAクラスファイナリスト スペシャルクラスファイナリスト 各クラスの結果と選手のサーフ写真は明日のブログで公開させていただきますので お楽しみに! イベントにエントリーしてくれた方、応援にお越しいただいた方、ジャッジや運営の方、今日は大変お疲れ様でした。 ありがとうございます。 また、会場をお貸ししていただいた南房総サーフィンユオン様、ありがとうございました!
もっと詳しく知る『Luvsurf ユーザーCUP』各クラス結果を御覧ください。
2013年『Luvsurf ユーザーCUP』各クラス結果を御覧ください。 ニーズとレベルに合わせた色々なボードがありましたね。 オフショアが強い時間があってヒート表ボードやイベントフラッグが設置できない時間もありましたね。 ジャッジの皆さんご苦労様です。 静岡県から駆けつけてくれたWATERSの山本さん。 レッドブルカーが来てくれて皆さん飲んでましたね 最年少兄弟のお兄さんは12歳でオープンAクラスにエントリーでした。 スペシャルクラスファイナル前 じゃんけん大会優勝はこのLOST『RNF-EVOLITION』景品でした。 マスターAクラス結果 優勝 山本晴正 2位 木下悟 3位 久保敏矢 4位 中山あきら マスターBクラス結果 優勝 恩田干敏 2位 山本英次 3位 加藤一 4位 倉又康一郎 オープンAクラス結果 優勝 桜田恒 2位 宮崎伸也 3位 中川靖岳 4位 夏目亮 オープンBクラス結果 優勝 関 淳也 2位 渡部潤基 3位 西 亮典 4位 太田 誠 スペシャルクラス結果 優勝 白川大貴 2位 前田拓哉 3位 中島健詞 4位 鈴木賢 スペシャルクラス4位の鈴木選手 スペシャルクラス3位の中島選手 スペシャルクラス優勝の白川選手 今年は波が大きくて時間と共にコンデションが良くなってきて白熱したサーフィンを見る事ができました。 入賞者の皆さんおめでとうございます。 全員に景品がある抽選会の商品を協賛してくれた取引先の皆様ありがとうございました! 今回エントリーできなかった方は是非来年はエントリーしてイベントを楽しみにお越しくださいね。
もっと詳しく知る
