コンテンツにスキップ

Blog

FISHQUEST 2 と RNF-EVO *今だから見せられる写真

Placebo『FISHQUEST 2』と『RNF-EVOLUTION』 この2モデルは昨年夏頃からMAYHEMとテスト開発していました。 今だから見せられるこの2モデルの写真を公開です。 こちらは『FISHQUEST 2』のプロトタイプにFCSフィンを取付している写真です。 これらがそのFQ2ボードの写真です。 この写真を覚えていますか? 西井がCALIFORNIAでサーフィンしに行った時に、以前 FACEBOOK に掲載した写真です。 よーく見てください、これ実話、FQ2なんです。バベルドエッジが見えますね。   これは今だから見せられるRNF-EVOの失敗作。 MAYHEMがドルフィングラブレールをAKUマシンのソフトでPC上でデザインして AKUでフォームをカットしてみたらこんなおかしなデザインになってしまったんです。 でもMAYHEMはロッカーデザインはデザインした思い通りにカットできていると確認している写真です。 Placebo『RNF-EVOLUTION』に採用するボードカラーをテストしている写真です。 ランエボに採用された、シルバーメタリックカラーは、このようにいくつかの候補の色をFLEXLITE-TURBOボードに塗装して、太陽光に当てて温度テストを実行しました。今までのホワイトカラー以外では一番温度が高くならないのでWAXが溶けにくいシルバーメタリックカラーが採用となったのです。 3月中~下旬入荷予定の、 Placebo『FISHQUEST 2』と『RNF-EVOLUTION』2モデル好評ご予約受付中です! ご予約はお電話03-3732-5532まで、またはこちらのお問い合わせフォームから御連絡ください。 http://www.luvsurf.co.jp/contact/contact.php モデルやサイズのご相談もお気軽にどうぞお問い合わせください。  

もっと詳しく知る

明日からPlacebo新2各モデル全サイズ展示スタート!

インタースタイル最終日『Placeboブース』来場数最高記録更新! 今日は昨日よりもさらに大勢の方が来場してくれました。 最終日なので19時までの開催が17時まででしたので集中して皆さんが来てくれたので、 6時間ほぼPLACEBOボードの説明を喋りっぱなしでした。 以下はその大勢の方にご来場いただいたPlaceboと特別展示室のスナップです。 忙しかったので写真とる合間が無かった為ごく一部ですがご覧ください。     合間を見てこちらも来客が止まらないLOSTのブースへも行っていました。 湯川マサトPROも3日間交代でLOSTのブースでボードの説明をしていたんですよ。 4日間、展示会の為、サーフセクション実店舗はお休みでしたが、 西井は明日17日から、Luvsurfの実店舗で勤務していますので、ボード選びのご相談をされたい方は是非御来店ください。 明日以降の、西井プロがショップにいる明日から1週間後までの実店舗勤務スケジュールをお知らせしておきます。 *2/17(金)午後2時から午後9時まで。 *2/18(土)午後2時から午後9時まで *2/19(日)午後2時から午後8時まで *2/20(月)午後2時から午後9時まで。 *2/21(火)午後3時から午後9時まで。 *2/22(水)不在となります。 *2/23(木)午後2時から午後9時まで。 西井プロにサーフボード選びのご相談をしにお気軽にお越しください。 2・17からは、Placeboの2つの新モデル、 『FISHQUEST2』『RNF-EVOLUTION』17日より各モデル全サイズ展示スタートしますのでお見逃し無く!  

もっと詳しく知る

1日目インタースタイルショウ@横浜の様子をどうぞ!

1日目インタースタイルショウ@横浜の様子をどうぞ! Placeboサーフボード特別室展示会場はこちらから2Fへ、 発表になったばかりの『RNF-EVO』と『FISHQUEST2』ですね。 こちらはムラサキスポーツさん別注のシルバーマーク仕様のFQ2. お隣の特別室ではWEB掲載用の撮影していただいていました。 初日は沢山の方にご来場頂き、話っぱなしでした。 やはり新2モデルは大注目の的! 毎年おなじみの取材風景ですね。 FQ2のバベルドエッジに皆さん興味津々。 セッティングされたLOSTサーフボード&スケートボードブースの全景。 LOSTのブースも中に入れないほどの人だかりでした。 あと2日間開催されます。    

もっと詳しく知る

明日から始まるインタースタイル展示会の準備日でした。

明日14日から始まる、インタースタイル展示会の準備日でした。 こちらはPlaceboの特別商談室から会場の眺め。各メーカーさんも準備中ですね。 LOSTのブースを少しだけお見せします。 全部は見せません今日は1部だけにさせてください。 どうですか?クールにディスプレイしていますでしょ? こちらは3日間、終日混雑が予想されるPlaceboの特別室の入り口です。 展示会場へ、一般の方は入れますが、こちらの Placeboへは取引先様しか入場ができませんのでご注意ください。 でも写真では皆様へ明日から内部をご紹介しますので24'sブログをお楽しみにしていてください。      

もっと詳しく知る

またも新モデル登場!TABLETユーザーは特に必見です!

TABLETユーザーの方お待たせいたしました! プレセボから、『FISHQUEST 2』が登場! TABLETの早いテイクオフと機動性が融合したパフォーマンスをそのまま活かしたタブレットユーザーの為のセンカンドボードです。 体重が重めのサーファーは小波が苦手ですが、そうしたコンディションでも素早いうねりからのテイクオフで、アクションができるモデルです。 ロッカーを極限まで落とし、浮力ボリューム感をフロントに持たせ、パドル能力とテイクオフ能力をさらにアップ。 腰腹までならフィッシュクエスト2。それ以上ならTABLET。 この2本に5フィンシステムを組み合わせることにより、日本のビーチブレイクなら、ほぼすべての状況に対応できることになります。 レールサイドのボトム面側の中央部からボード全体のレールの長さ約3/5ほどの長さでバベルドエッジが搭載されていて厚みの有るボードのレールワークの動きを補助し敏感にやさしく傾いてくれるようになっています。 ノーズは幅広で、テールも幅がTABLETよりも広いのでボードレングスは短いがテイクオフの早さはTABLET譲りの性能を持ちます。 そしてエレベターウイングにもロッカーが付いているので、左右のレールの切り返しが軽快で幅広のテールでも左右のレールの切り替えしを簡単にしてくれます。このウイングがレールを傾けた時、ピポットの役目をしてくれ、ターンのきっかけをはっきりしたものにしてくれるからです。 ボードレングスがとても短いので小波でもクイックでタイトなターンが可能です。 ボトムコンケーヴはシングルからフロントフィン辺りからダブルになり後ろ足部分からテールエンドにかけては深いラウンドコンケーブという専用ボトムデザインで、厚みのあるボードも上下の動きや返しや楽に行える設計です。 ヒザ~コシ、ムネサイズで早くスムーズなテイクオフから他のボードでは味わえないワンターン目までの余裕はあなたのサーフィンを新しい次元へ導いてくれます。ドルフィンスルーする時には、厚く短いボードを沈め込ませやすいように世界初ダックダイブグラブが搭載されています。 Placebo FISHQUEST 2 (フィッシュクエスト2) Price ¥138,000 税込 5′ 6″ x 20.25″ x 2.63″ (178 x 50.8 x 6.7 cm) 33.83cl 55~70kg 5′ 8″ x 20.50″ x 2.75″ (183 x 51.4 x 7.0 cm) 36.91cl 65~80kg 5′10″ x 20.63″ x 2.87″ (188 x 52.0 x 7.3 cm) 39.90cl 75~90kg 仕様: FLEXLITE-TURBO/ DUCK DIVE GLAB / E.V.W ROUND TAIL / 5フィンFCSプラグ/ FCS社製フィン5枚付属 ★初回入荷は3月下旬/予約受付可能です!!!    

もっと詳しく知る

MAYHEMに影響を与え増々良く走り操作性に優れます!

コロヘがワールドツアーに正式なメンバーとしてデビューする 2/25からAustraliaのSnapper Rocksで行われる初戦用のボードの調整をMAYHEMとしています。 今回ご紹介するコロヘの動画の中では、 2本ともモデルは『SUB-DRIVER』のボードサイズも2本とも、 5′11″x 18 7/8" x 2 1/4"(180 x 47.9 x 5.7 cm) 26.5cl だそうです。 新しいコンケーブ形状が上手くいったようで、 今までよりも波から飛び出している高さが以前より誰が見ても分かるぐらい、 高く出るようになっている、以前との違いがこの動画で確認できます。 こんな体勢になっても、コロヘなら大丈夫です。 激しいアクション後に、前足がノーズよりにズレてしまっても、ノーズが沈みこまないように、 他のサーファーよりもノーズもワイドな浮力がある大きなサイズを好んでいます。 『SUB-DRIVER』はこんなことも視野に入れてあるデザインなんです。 LOST専属のビデオグラファー『Noah Alani』が撮影し、シェイパーとサーファーで画像を見ながら、 ボードデザインをコロヘを筆頭に、他のワールドレベルの上手いサーファーと開発できるLOSTの環境は 世界でも例を見ない程素晴らしいものです。 そのフィードバックが皆様へご提供させて頂いている MAYHEMボードに影響を与え増々ボードが良く走り操作性に優れたボードが出来上がるんですね。 では、その飛び出し方は半端でないコロヘのライディングをどうぞ!! A Day in the Sun from Kolohe Andino on Vimeo.

もっと詳しく知る

『コロヘ・アンディーノ』ボードを展示開始しました!

  MAYHEMボードに乗る、17歳で今年ワールドツアーに正式にデビューする、 『コロヘ・アンディーノ』のボードが3本届きました。 2/14からのインタースタイル展示会でもディスプレイされますが、 本日から店頭にも展示開始しましたので是非、ご覧になりに御来店ください。 コロヘは蹴り込みが異常に強いので、 この3本のどのボードもテールの、 この部分が壊れてしまっています。 モデルは、もちろんSUB-DRIVERです。  

もっと詳しく知る

本日予約解禁!入荷前ご予約を多数ありがとうございます!

話題沸騰中!本日予約解禁! Placebo RNF-EVOLUTION (RNF-エボリューション) 入荷前予約を沢山頂きました!ありがとうございます! 以前、RNFを乗っていて調度、RNFにまた乗りたいな~と考えていた方が5'11"をご予約とか、 絶版モデルのプレセボUBERFISH5'10"を探していたんだけどもう少し浮力が欲しかったから丁度良さそうな5'11"をとか、 普段はショートだけど今年は小波用にロングを買う予定だったけど、動く方が絶対面白いからと6’3”をご予約とか、 今気に入って6'4"のファンボードに乗っているのだけど初心者風なんでコレなら見た目もコンセプトもしっかり考えられていて 見た目もカッコイイし所有する価値があると、6'3"を予約しておいてくださいなんて方や、 クリスのファンだから絶対に誰よりも早く乗りたいから予約!なんて方もいらしゃいましたね。 予約解禁の本日、沢山予約を頂きましたが、プレセボの新モデルは発売1年目はシーズンに入るとあっと言う間に売り切れてしまいますので、まだまだ入荷前予約は可能ですのでお急ぎご検討ください。   お知らせです。 全国のムラサキスポーツさんへ、ファーストデリバリーで3月に入荷するこの『ランエボ』は、 Placebo マークがこのようにシルバーカラーのレアな限定カラーになります。 各店舗とも入荷数は数本なので、この貴重なファーストバージョンが欲しい方はお急ぎご予約ください。 全国のPlacebo販売店にて2/1ご予約スタートしたばかりです! ご予約先着100名様に、Placebo光触媒サーフタオル(130x90cm)非売品をプレゼント! (全国のPlacebo販売店にてもご予約可能です) Luvsurfのプロチームライダー『湯川正人』のブログが本日からスタートしました。 http://masatoyukawa.com/ 毎日更新すると言ってますので皆さん是非こちらもご覧ください。    

もっと詳しく知る