Blog
サンクレメンテの『LOST SURFBOARD ファクトリー』潜入レポートです。
投稿 by Luvsurf. 昨年から流行中の明るいカラーのボードが工場内には多く見られました。 ストライプと水玉は、70'sデザイン&カラーですね。 24ブログでおなじみのLOSTサーフボードエアブラシ職人『テリー・シン』 このボードはココホーちゃんのパーソナルボードで、フリーハンドエアブラシで描いたそうです。 こちらもテリーさんが一番得意とする、フリハンドペイントで、細かいディテールまで描かれている、 スカル&フレアーデザインです。 こちらは、先日ご紹介した『LAYZ GRINGO』さんの作品です。 このデザインも、エアブラシやペイントではなく、レジンワークです。 こちらは、LUCKY BUSTERS からインスパイヤされたという、『LAYZ GRINGO』さんの作品です。 LOSTの今年NO,1人気ボードショーツと同じデザイン&カラーのボードです。 ただ単に、2色を組み合わせてあるのですが、組み合わせる色により、こんなにセンスよく仕上ります。 JWデザインの2014年バージョンですね。 他にも沢山綺麗なカラーボードがあるのですが、 LOSTの最先端デザインはすぐにコピーされてしまうので公開は控えさせていただきますね。 FCSIIプラグはCALIFONIAではもう一般的になってきました。 今まであったFCS/FUSIONプラグは使えませんのでオーダー時には、ご指定されないでくださいね。 FCSIIはこれからワールドスタンダードにプラグになります。
もっと詳しく知る西井はCALIFORNIAに来ています。LOWERSへ行くとコロヘがきていました。
西井はCALIFORNIAに来ています。 水温は冷たく3x2ミリフルスーツを着ています。 LOWERSへ行くとコロヘがきていました。 ボードはDRIVERモデルだそうです。 コロヘは、ここLOWERSでの次の試合にフォーカスして練習しているんだそうです。 2本のボード持ってきていて取り替えて乗ってました。FCSIIプラグですね。 コロヘもFU WAXユーザーなのは皆さん、もうご存知だと思いますが、 ブラジルのFU WAXユーザーのワールドジュニアチャンピオンのカイオ・イベリーくん来ていてクールなサーフィンしていました。 お父さんDINO ANDINOもパドルアウトです。 コロヘは今日、かなり長い間サーフィンしていました。 時間だけ長いのではなく、その時間内に高得点の出る波だけを激混みのピークから選び出して、 練習しその全てを専属のカメラマン『ノア・アラニ』にビデオ撮影してもらっていました。 ここ数週間波が小さかったそうで、海の中にはWCTレベルからWQSのTOPレベルがローカルKIDSなど上手いサーファーが大勢いて、 波を取るのが大変なので、 西井はテイクオフが早い5'2"COUCH POTATOで楽々サーフィンしてきました。 フィンは、WARD5フィンをQUADセッティングです。
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST『SUB-DRIVER』Kolohe Andino コロヘ アンディーノ
Luvsurf TV:LOST『SUB-DRIVER』Kolohe Andino コロヘ アンディーノ 使用ボード:LOST 『SUB-DRIVER』 FILM : Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 2013年USオープンで撮影されたコロヘ・アンディーノのライディング集です。 このイベントでは惜しくも2位でしたが、 1ラウンド目から、やる気満々で、 実際に、WEBでなく、この会場でライブでコロヘを見ていた人は、 誰もが優勝候補NO.1としていたほどスパークした試合運びをしていました。 ボードの走り方が異常に速く、 世界で一番大きくて、世界で一番多くの人が見る、このイベントで、 LOSTサーフボードで、世界中の人々に素晴らしいサーフィンを披露しました。 US OPEN期間中、ファーストヒートから、ファイナルまで、 数日間の全てのヒートから良いライディングを抜粋しています。 テイクオフからフィニッシュまで、 常に集中して、ライディングしているのが伝わってきますので御覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/72036645[/vimeo]
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:Placebo『ISLANDER』FLEXLITE-TURBOコリー・ロペス Cory Lopez
Luvsurf TV:Placebo『ISLANDER』FLEXLITE-TURBOコリー・ロペス Cory Lopez ライダー:コリー・ロペス Cory Lopez 使用ボード:Placebo『ISLANDER』FLEXLITE-TURBO FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM サイズがある波の時に乗れるようにデザインされたボードです。 台風のグランドスエルや海外へのサーフトリップでいつもよりサイズの有る波をドライブして走れます。 ベースになっているのはLOSTのF1-STUBモデルです。 なので、アクションもコーリーのこのように軽快です。 コリーもこのモデルの5'11" を大変気に入って乗っています。 とにかくこのモデルは速いです。そしてとても、ターンがドライブします。 どんな技もかけやすいモデルなのです。 コリーの力を抜いてISLANDERのスピード性能を上手くコントロールしながらリラックスしてライディングしている ライディングをお手本に乗りこなしてみてください。 [vimeo]http://vimeo.com/71951516[/vimeo]
もっと詳しく知る皆様、小波用セカンドボードをご来店にて、ご購入ありがとうございます!
連続小波日が続いているので、 小波用セカンドボードを沢山の方がご購入しにご来店して頂いております! Aさんは、 Placebo 5'10"『LAYZ ORCA』FLEXLITE-TURBO素材をお選びいただきました。 テイクオフがめちゃめちゃ早くて、立ったあとにすぐに横へ向かうスピードが速いボードをお探しでしたので、 このテイクオフ激早モデルのレイズオルカをおすすめさせて頂きご購入していただきました。 Bさんは、 Placebo 5'9"『FISHQUEST II』FLEXLITE-TURBO素材をお選びいただきました。 TABLET IIモデルのサイズ 5'8"を現在ご使用中でテイクオフの性能等満足されていますが ここ数週間の力が無く、小さい波用でさらに快適に乗れるようにと購入していただきました。 Cさんは、 Placebo 5'10"『FISHQUEST II』FLEXLITE-TURBO素材をお選びいただきました。 同じ長さのレイズオルカと店頭で比較検討されてアウトラインが丸みがあって運動性能が良い こちらをお選びになりました。お盆休みはお子さんとキャンピングカーでサーフトリップだそうです。 Dさんは、 Placebo 5'10"『FISHQUEST II』FLEXLITE-TURBO素材をお選びいただきました。 このFQIIモデルは小波用としても、馴れたらミドルサイズの波用としても評判の良いと噂をお聞きになって、 ご来店していただき実物を御覧になられてご購入していただきました。 Eさんは、 LOST 『FISHQUEST II』XTR V-FLEX 素材をお選びいただきました。 現在はSUB-DRIVER-JPモデルに乗っていただいておりましたが、お盆休みの小波&混雑でも誰よりも テイクオフを早くして小波を走り抜けたいとのことで腰サイズより下でこれからも乗れるようにと ご購入していただきました。 Fさんは、 LOST 『FISHQUEST II』XTR 3D CARBOLIC 素材をお選びいただきました。 PlaceboのRIPQUESTモデルを使用されていますが、夏のシーズンに多い小波時に乗る小波セカンドボードとして、 店頭でいくつかのサイズを比較検討されてご購入していただきました。 皆様、沢山のボードをご来店にて、ご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知るTEAM Luvsurf『小林 圭』Kei Kobayashi ニカラグアでの最新動画です!
つい先日 約1ヵ月のサーフトリップからCALIFORNIAサンクレメンテへ戻ってきたばかりの、 TEAM Luvsurf『小林 圭』Kei Kobayashi 、ニカラグアで撮影された最新サーフ動画をご紹介します。 ニカラグア、こんなトロピカルな場所みたいです。 バレルに入り、抜けまくりです。 波質なんでしょうか?とてもスピードが出ています。 ボードショーツでサーフィンしてるので身軽なのか、エアーも高く、早く回転してます。 波が良い場所でサーフィンして、とても良く練習になったようです。 バックハンドのグラブレールしてのバレルインは波とのタイミングを読む力が必要なのですが、 この歳でもうすでに習得していますね。 そしてクローズアウトセクションでのレイバックハックターン!これ凄いです。 チューブの中でのアップスンして加速したりして、また一段階上手くなりました。 では、その上達ぶりを御覧ください。 [vimeo]http://vimeo.com/72321151[/vimeo]
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST MAYHEM『SUB-DRIVER』Malia Manuel マリア・マニュエル
Luvsurf TV:LOST MAYHEM『SUB-DRIVER』Malia Manuel マリア・マニュエル ライダー:Malia Manuel マリア・マニュエル 使用ボード:LOST MAYHEM『SUB-DRIVER』 FILM:Kouji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 2013年CALIFORNIA HUNTINGTON BEACHで開催された『US OPEN』で撮影されたライディング集です。 ココ、カリッサと彼女『マリア』の3人組、LOST MAYHEMボードのプリンセスライダーの一人です。 綺麗なサーフィンをする彼女はトップでスプレーを上げるターンが得意です。 ボトムターンも体勢を低くして重心を低くしてターンしている加重を抜きドライブターンへつなげます。 ガールズサーファーですがパワフルです。 ホワイトウォーターへの綺麗な力の抜けたアプローチが何度も見ていただけます。 バックサイドのスナップも得意で切れた動きでスプレーを上げていますね。 日本の波質に合うDRIVERシリーズです。メイヘムの名作『SUB-DRIVER』を乗ってみたい方いませんか? [vimeo]https://vimeo.com/72170624[/vimeo]
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST『DRIVER』Kolohe Andino コロヘ アンディーノ
Luvsurf TV:LOST『DRIVER』Kolohe Andino コロヘ アンディーノ ライダー:Kolohe Andiono コロヘ アンディーノ 使用ボード:LOST 『DRIVER』POLYESTER Carbon Tail Patch FILM & EDIT:TABRIGADE FILM 数年前まではKIDSサーファーだったコロヘですが体がすっかり大きくなって、 WCTサーファーとなり今年で2年目になりました。 昨年は期待のルーキーとして注目されていましたが、足首を痛めてしまい全イベントには出場できなかったのですが、 その期間、自分のサーフィンをWCTでより通用するように考える時間ができて、 さらにパワーを付けてWCTという世界でTOP32人のエリートメンバーとして復帰しています。 2013年バリのクラマスでWCTコンテストとフリーサーフ時に撮影されたライディング集です。 乗っているDRIVERモデルのドライブするターンの性能とコロヘの独特なカービングターンと、 エアリアルのバリエーションを御覧ください。現在まだ19歳、このコロヘのライディング集は凄いです! [vimeo]https://vimeo.com/70400466[/vimeo]
もっと詳しく知る新 Luvsurf TV:LOST『BEACH BUGGY』タジ・バロウ Taji Burrow
Luvsurf TV:LOST『BEACH BUGGY』タジ・バロウ Taji Burrow ライダー:タジ・バロウ Taji Burrow 使用ボード:LOST MAYHEMBEACH BUGGY』 FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 2013年 バリ、クラマスWCTで撮影されたライディング集です。 ビーチブレイクの悪波用として開発されたモデルをタジさんはかなりサイズの有る波で乗りこなしています。 この動画で見て頂きたいのはBEACH BUGGYを上手く乗りこなしている、タジさんの多才なテクニックです。 このフルレールのカービング、 左手を海面に入れて小回りにスプレーを出すクイックなトップターン、 右手でレールをグラブして大きく回るラウンドハウスカットバックや、 TOPでライディングにアクセントを付けるスラッシュターン、 リップのパワーゾンへボードを当て込むオフザリップなど、基本的なサーフィンの技をご覧ください。 『BEACHBUGGY』今ならお盆休みに乗り倒せる、即乗れるストックボードが入荷しています! http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/lost_board/beach-buggy_polyester/ このタジさんが乗るボードとおなじ『ORIGIN』フィン仕様も入荷しております! [vimeo]http://vimeo.com/70727474[/vimeo]
もっと詳しく知る
